FGOコラム– tag –
-
FGOで司馬懿がライダーで実装された理由を考察してみる【コラム】
味方にNP50%付与できることになったのですっかりサポート欄のライダークラスのおなじみになった司馬懿。 三国志好きのブログ主としてはライダークラスで司馬懿が実装された時になるほどたしかに司馬懿はライダーかも、と思ったものですが今回はそのあたり... -
Fateを始めとしたタイプムーン世界における魔術と魔法の違い解説
Fate、FGOを始めとしたタイプムーンの作品では魔術師が多く登場します。 逆に魔法使いと言われる人物は現在のところ名前が判明している人物では3名しかいません。 その3名とは誰なのか、そもそも魔法と魔術の違いは何なのか? 今回はそのあたりについて解... -
【FGO】パラメーター ランキング!最強のサーヴァントはやっぱりあいつでした!【ベスト、ワースト5発表】
FGOでは攻略に影響がないので注目されていませんがかつて割と二次創作などで重視されたものにパラメーター、というものがあります。 最強のサーヴァント論議でもよく話題になるものでしたが今のFGOでビーストを含めて合計291騎いるサーヴァント。 その... -
【FGO】初心者が本当に育てるべきサーヴァント【ストーリー攻略メイン】
FGOは聖杯を使ってどのサーヴァントもレベル100にできるので他のスマホゲームより低レアが使いやすいゲームです。 そのため、低レアサーヴァントではこのサーヴァントがおすすめ!という記事が多くあります。 今回はFGO実装当初からプレイしていて手持ちの... -
【FGO】5周年メモリアルクエストで再び現れた人理の防人
5周年直前に開催されたメモリアルクエスト。 呼符ももらえるのでうっきうきでプレイしてたらそんなことが吹っ飛ぶ事態が https://twitter.com/kirts_t/status/1291363376434515976 以前二部新OP考察でも書いたFGO最大の謎、特異点冬木についてでも触れたス... -
【FGO】イベントがない空き期間にやるべき5つの行動
Requiemコラボ、復刻2019水着イベントが休みなしで続き、幕間の物語イベントのみの空き期間に突入しました。 この空き期間にFGOでやるべきことはあるのか考察してみました 【FGOイベントがない期間にやること その1 毎日ログインをする】 とりあえず最低...
1